マウスピース矯正(別名:アライナー)
透明の薄いプラスチック製マウスピースを用いる方法です。当院では世界シェアを誇るインビザラインを採用しております。
取り外しができることが長所ですが、1日20時間の装着が目標となります。
現在、症例の適用範囲も広がりましたが、ワイヤーに比べると素材的な問題から治りにくいケースもあるので、部分的にワイヤー装置にて補助する方法も提案させていただく場合がございます。
Mouthpiece
Mouthpiece
透明の薄いプラスチック製マウスピースを用いる方法です。当院では世界シェアを誇るインビザラインを採用しております。
取り外しができることが長所ですが、1日20時間の装着が目標となります。
現在、症例の適用範囲も広がりましたが、ワイヤーに比べると素材的な問題から治りにくいケースもあるので、部分的にワイヤー装置にて補助する方法も提案させていただく場合がございます。
3Dモデルを応用して製作する薄くて透明なマウスピース型の矯正装置です。
1997年にアメリカのアライン・テクノロジー社によって開発され、これまでに全世界で400万人を超える人が治療を受けています。
当院は以下のようなお悩みを持つ方へマウスピース矯正をおすすめしております。(歯並びの状態などによってはお勧めできない場合もあります。)
装置が透明なため、見た目を気にせず矯正治療を受けることができます。
個人差はありますが、歯が動く際に発現する痛みは少ないとおっしゃる方が多いです。ワイヤー矯正と比べると装置の接触による口内炎などにもなりづらいと考えられます。
食事や歯ブラシの際に外すことができます。
装置の脱落リスクがありません。(ただしアタッチメントの脱落の可能性はあります)
金属アレルギーで治療ができなかった方でも治療することができます。
通常のワイヤー矯正が1ヶ月に1回ですが、治療の中盤以降は2ヶ月に1回程度の通院で治療できます。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていない未承認医薬品です。医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、米国アライン・テクノロジー社の製品であり、アライン・テクノロジー社のグループ会社である「アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社」を介して入手しています。
国内にも、マウスピース型矯正装置として薬機法承認を受けているものは複数存在します。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、1998年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証されています。
i-Tero(口腔内3Dスキャナー)の導入
i-Teroを導入することで以下のようなメリットがあります。
アタッチメント
アタッチメントとは歯の表面につける樹脂でできた歯と同じ色の小さな突起のことです。インビザラインでは独自のデータに基づき、「最適アタッチメント」というものを開発しており、大きさ、形状、位置を改良し理想の矯正力がかかるよう研究されています。これがインビザラインの強みであるといえます。
およそ1ヶ月(ドクターが3Dソフトで設計、承認→製造)
このように上下ワンセットが1つの袋にパッキングされた状態で何十個ものマウスピースが届きます。
治療完了までのマウスピースの必要枚数は症状により異なります。
マウスピース矯正をご検討されている方にはマウスピースの素材的特性から治りにくいケースをご説明しております。
場合によっては部分的(補助的)にワイヤーを用いて治療を行うプランも提示させていただくことがございます。